Gardening and Farming
ナナフシ
Stick insect, Walkingstick
タカオヒゴタイ
Saussurea sinuatoides
ソウシュリア シニュエイトイス
The Saussurea sinuatoides (Takao Higotai) is an endangered species..
タカオヒゴタイは絶滅危惧種です。
ハンノキ (ハンノキ属)
Alder
Alnus japonica
アルダー
Alder pollen usually comes out between February and April. If you're allergic to it, make sure to take some precautions.
ハンノキの花粉は2月から4月にかけて飛散します。ハンノキの花粉にアレルギーがある人は注意が必要です。
アセビ (馬酔木 あせび)
Japanese andromeda
ヤシャブシ
Alnus firma
キンポウゲ
buttercup
ツリガネニンジン
Japanese lady bell
denophora triphylla
セツブンソウ
Eranthis pinnatifida
エランティス ピンナッティフィダ
説明:セツブンソウは日本固有種です。環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されています。
Setsubunso (Eranthis pinnatifida) is native to Japan. The Eranthis pinnatifida is classified as a near-threatened species on the Ministry of the Environment's Red List.
トリカブト
aconite
アクナイ
Aconite is a toxic plant.
トリカブトは有毒植物です。
winter aconite
セツブンソウ
福寿草 (フクジュソウ)
Adonis flower, Yellow Pheasant's Eye
What does the flower language of the Adonis flower mean?
福寿草の花言葉はどんな意味がありますか?
福寿草の花言葉は「幸福を招く」です。
The Adonis flower symbolizes "bringing happiness."マンサク
Witch hazel
ヤグルマギク
cornflower
オオハンゴソウ
Cut-leaf coneflower
(Rudbeckia laciniata)
カッ リィーコーンフラワー
オオハンゴンソウは特定外来生物です。特定外来生物は、 生態系などに被害を及ぼす生物でとして「外来生物法」によって指定されています。オオハンゴソウは植えたり増やしたりしてはいけない植物です。
The Cut-leaf Coneflower (Oo-hango-so) is a specified invasive species. Specified invasive species are plants designated by the Invasive Alien Species Act that are harmful to ecosystems. The Cut-leaf Coneflower is strictly banned from being planted or propagated.
サクラソウ
primrose(s)
プリムロゥズ
説明:サクラソウはサクラソウ科サクラソウ属の多年草です。
Primroses are perennial plants belonging to the Primula genus, which is part of the Primulaceae family.
ロウバイ
wintersweet
Wintersweet is at its best now.
ロウバイは今が見頃です。